介護の仕事をしていた人が離職した後、再就職しようと考えた際に問題となるのがパソコンやタブレット等の使用についてである。
パソコンやタブレットを使用することに抵抗がない人もいるが、介護職の中にはさまざまな機器の操作を苦手とする人も少なくない。
介護職を離れてからかなりの時間が経っている人もいるが、その間に介護業界もさまざまな変化を迎えている。
介護の現場においては、業務の効率化を図るためにICTを活用する事例が増えてきているのが現状である。
介護業界は、介護職員の人手不足が問題になっている。
少ない人員で仕事をしている場合、ひとりひとりが抱える仕事量が多くなり、負担が大きくなりがちだ。
そのような中でICTを活用すると、業務を効率化して職員の負担を減らすことができる。
結果的に、サービス提供に十分な時間をあてることができるのである。
介護ソフト、介護システムと呼ばれるものは、日々の業務を円滑に進められるようにするためのものである。
利用者の情報や介護記録、ケアプランの管理等を、パソコンやタブレット等を使用して行う。
このような機器を使用することが苦手と感じる人は、ICTを活用した作業がストレスとなることもあるかもしれない。
ICTを導入している職場があっても対応できるように、再就職に向けて機器の操作に少しでも慣れておくことが必要である。
さまざまな機器を操作する場面が増えることを想定し、再就職に向けてパソコンの基本的な操作方法や文字入力の技術は最低限習得しておくと良いだろう。